RIPの実験

RIPを実際に動かしたかったので実験.
非常に見にくい…

実験ネットワークの構成図


  • 定常状態@router1
Network Next Hop Metric From
.12.0/24 0.0.0.0 1 self
.13.0/24 0.0.0.0 1 self
.23.0/24 .12.2 2 .12.2
.24.0/24 .12.2 2 .12.2
.34.0/24 .13.3 2 .13.3
.35.0/24 .13.3 2 .13.3
.45.0/24 .13.2 3 .12.2

From項目があるのはスプリットホライズンのため
教えてもらったところに知ったかして教えないようにして無限カウント問題を回避する
# traceroute 172.20.35.5
1 172.20.13.3
2 172.20.35.5
R1->R3->R5で行ってる

  • router3のeth5をifdownした直後@router1

以降変化のあるところだけを抜粋

Network Next Hop Metric From
... ... ... ...
.34.0/24 .13.3 2 .13.3
.35.0/24 .13.3 16 .13.3
... ... ... ...

.13.3から「.35.0/24へメトリック16」の告知 ※ルートポイズニング

  • その後@router1
Network Next Hop Metric From
... ... ... ...
.34.0/24 .13.3 2 .13.3
.35.0/24 .13.3 4 .13.3
... ... ... ...

.13.3から「.35.0/24へメトリック4」の告知
# traceroute 172.20.35.5
1 172.20.13.3
2 172.20.34.4
3 172.20.35.5
R1->R3->R4->R5と迂回路を利用

  • 続いてrouter3のeth6をifdownした直後@router1
Network Next Hop Metric From
... ... ... ...
.34.0/24 .13.3 16 .13.3
.35.0/24 .13.3 16 .13.3
... ... ... ...

.13.3から「.34.0/24と.35.0/24へはメトリック16」の告知 ※ルートポイズニング

  • その後@router1
Network Next Hop Metric From
... ... ... ...
.34.0/24 .12.2 3 .12.2
.35.0/24 .12.2 4 .12.2
... ... ... ...

.12.2から「.34.0/24へメトリック3」と「.35.0/24へメトリック4」の告知
# traceroute 172.20.45.5
1 172.20.12.2
2 172.20.24.4
3 172.20.45.5
R1->R2->R4->R5のルートに変わったー

  • router3のeth5とeth6をifupした後@router1
Network Next Hop Metric From
... ... ... ...
.34.0/24 .13.3 2 .13.3
.35.0/24 .13.3 2 .13.3
... ... ... ...

.13.3から「.34.0/24へメトリック2」と「.35.0/24へメトリック2」の告知
# traceroute 172.20.35.5
1 172.20.13.3
2 172.20.35.5
R1->R3->R5と元に戻った!!


おおおRIPすげぇ
ちょっと待つのが必要で噂通り収束が遅いのを実感
次はOSPFだー